小さな町だからできたこと。
国際結婚、フリーランサーへ。

名前:Akane 渡航先:🇦🇺オーストラリア[1年ワーホリ] 行った事がある国:🇺🇸アメリカ🇰🇷韓国🇬🇧イギリス🇮🇩インドネシア 職業: フリーランスとアルバイト SNS: インスタ@its_akane @heyits_akane オウンドメディア:Akane’s blog 韓国系グランドスタッフとして勤務後、西オーストラリアへワーホリ。日本人の少ない田舎町だからこその濃い経験を一年でし、現在は国際結婚。フリーランスで活動中。
私のパクりポイント
田舎町を選んだ!!
私がいたのは西オーストラリア州のバンバリー というパースから2時間ほど離れた郊外の街です。
せっかく行くならあまり日本人が住んでいないローカルな街で仕事をしてみたい、ローカルなお店でネイティブの人たちと一緒に働きたいと思い都市ではない田舎町を選んだことです!
もう一度留学するなら
留学する国の英語のアクセント、訛りをもう少し勉強しておけばよかったです汗
オーストラリアやニュージーランドは単語も表現の仕方も北米英語とは違い、
私は初めて働き始めたときは聞いたことないオージーイングリッシュばっかりで慣れるまで大変でした
国内の離島にも行ってリゾバのような就労もできれば良かったなぁと思いました!
留学を振り返って
勇気を振り絞ってあえて有名な都市を選ばず郊外の町を選んで本当によかったです。
日本人は少なかったけれど、オーストラリア人は他の外国人と一緒に働くことが出来て友達も増え、英語力も上がりました。
地元のジャパンフェスのボランティアに参加できたり地域の社会活動に参加できたのもこの小さな町だからだと思います。
これから留学するあなたへ
自分に自信を持って、たくさん海外の友達を作って有意義な留学生活を楽しんでほしいです!
慣れない海外生活は最初はとても大変ですが、
留学に来なければ出会うはずがなかった仲間とも出会えるし一生に一度の思い出になります。
オーストラリアのこと、特に西オーストラリアの観光だったりは詳しいので聞いてください✨
\dmで留学相談受付中です!/